自分が思っているほど自分のことはわかっていないもの。自分の性格診断から始めよう
自分のことは自分でわかっているつもりなんだけど、他人からは違った評価をされることもあります。
じつは、自分が思っているほど自分はわかっていない。
良くも悪くも過剰に評価してしまうものです。
自分のことがよくわかっていないのに、相性の良いパートナーを探そうとしても見つかるはずもありません。
「良さそうな人」と思って付き合ってみたけど、ぜんぜん相性が良くなかったなんてことになってしまいます。
そこで、今10代~30代の人に流行っているのが、深層心理から相性診断してベストパートナーを選んでくれるマッチングサービスです。
メンタリストのDaiGoが監修していることもあって、人気もうなぎのぼりらしいのです。(テレビで紹介された影響もあるんでしょうけど)
まずは自分の性格診断からはじまる
まずは、自分の性格を知る必要があります。
簡単な質問が10問ほど出され、それに回答していくというもの。
10問の質問に回答し終わると、あなたがどんなタイプなのか診断してくれます。
そのタイプを基に、相性の良いタイプ(性質)の方が導き出されるというものです。
今までのマッチングサービスは、見た目とかプロフィールの自己紹介で判断するだけでしたが、深層心理を分析し、性格的にマッチングする人を紹介してくれるので、相性バッチリというお相手が見つかりやすいのです。
このような性質のマッチングサービスなので、相性なんかは二の次で、見た目重視で選びたいという方には不向きなマッチングサービスです。
メンタリストDaiGo監修のマッチングサービス『with』はどうやって使うの?
まずは、会員登録を済ませなければいけません。
withの場合、Facebookのアカウントでログインしますので、Facebookのアカウントが無いと利用できません。
ここでは、既にFacebookのアカウントを持っていて、ログインできる状態だとして説明します。
1:プロフィールの設定
メニューボタンにある「マイページ」から自己紹介文やプロフィールを設定します。
自己紹介文は右側の「編集」を、プロフィールは赤字の「タップして選択」または「タップして入力」をタップすることで設定できます。
2:お相手検索
メニューボタンにある「さがす」をタップしてお相手を検索します。
検索条件を設定することで、さらにあなたに合ったお相手を検索できます。
3:いいね!を押そう
withはいいね!を押さないことにははじまりません。
少しでも気になる人がいれば片っ端からいいね!を押していきましょう。
このいいね!は「あなたのことが好みですよ」と同じ意味のあるものなんです。
いいね!を貰うということは、「あなたのことが好みですよ」ということ。
それに対して「ありがとう」ボタンをタップすればマッチング成立になります。
4:マッチング成立でメッセージ交換スタート
マッチングが成立してはじめてメッセージを送信する事ができるようになります。
5:実際に会ってみましょう
LINEやfacebookを利用しながら実際に会ってみてファーリングが一致するようなら交際がスタートします。
真面目な出会いや今までの出会い系に不満な方におすすめの『with』
Facebookのアカウントがないと使えないというのがネックですが、万が一持っていなくてもFacebookのアカウントなんてすぐにつくれちゃいますからね。
真剣に真面目な出会いを探している方や、今までの出会い系に不満な方には『with』がおすすめです。一度お試しあれ。